6月のカレンダー

6月は紫陽花のドライフラワーがモチーフです。

花言葉は、移り気・冷淡・辛抱強さ。

ドライフラワーにおいては、

時間をかけて色褪せてゆく過程を楽しむことができます。


日本は世界的にみても降水量の多い国。その雨水は

大気中のCO2を溶かし込んでいるため、日本の土壌は酸性です。

紫陽花の色は、土が酸性なら青、アルカリ性なら赤になります。

ゆえに、日本では青や紫の紫陽花がよく見られるのです。

また、土では作物にとって有害なアルミニウムを無毒化していて、

アルミニウムを吸収した紫陽花は、青い花を咲かせるのだそうです。

そんな青い紫陽花の花言葉の中にあるのが「辛抱強い愛情」。

日本の雨と土を受け止めることで、きれいな青が表れていると思うと、

今日の天気が雨でよかった、となんだか思えてきます。