2018.12.12 08:04「hinism 10」掲載と関連企画展のお知らせ写真家 泊 昭雄氏がCDを務めるフォトアートマガジン「hinism(ヒニスム)」にフォトグラムを掲載いただいています。12/20の発売に先駆け、文喫 六本木での企画展「雑誌の力」にて色校の展示や過去号の販売、そして新創刊の予約受付が行われています。
2018.11.27 06:35CALENDAR 2019 “Interior”をつくえのえで販売します2019年のカレンダーを制作しました。来年のテーマは“ Interior ”です。カレンダー自体をインテリアとしてもっと生活に馴染むものにしたい、心が無になれるような静かな存在にしたいと思いながら描きました。小さな額に入れて飾っていただけたらなと思っています。(各イラストレーショ...
2017.12.02 07:24吉祥寺の百年にてカレンダーを販売します吉祥寺の古本屋 百年さんにて、dryflower calendar 2018をお取り扱いいただいています※2018年3月に終了いたしました。ご購入くださったみなさま、お手にとってくださったみなさま、ありがとうございました。
2017.04.06 15:00個展+ワークショップ「PHOTO GLASS」私がはじめてフォトグラムと出会ったのは、多摩美術大学2年次の、写真の基礎を教える授業でのことでした。はじめての暗室作業、そこに立ち表れた見たことのないビジュアルに、自分の根っこにある感覚と波長が合う気配を感じて、水を得た魚のように足繁く大学の暗室に通いはじめました。モチーフとなっ...
2014.03.20 15:00卒業制作が優秀作品に選ばれました14′ graduation work/Book(H430mm×W757mm)Salyuの「landmark」のミュージックビデオ(MV)を本の形式で制作しました。フォトグラムとポートレイトを組み合わせた表現を用い、映像を撮る感覚でグラフィックを制作し、映像表現を本という静止画で...
2014.01.19 15:00JAGDAやさしいハンカチ展 Part 3「被災地からのことばのハンカチ展」/ハンカチのデザイン澤田先生のディレクションのもと、ハンカチのデザインをさせていただきました。折りたたむと女の子の顔を4種類楽しむことができます。http://www.jagda.or.jp/information/jagda/1951AD:Yasuhiro SawadaDesign:Ayako T...